コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

和花 鍼灸院

  • 当院の特徴
  • 東洋医学と鍼・灸の種類
  • 治療の流れ
  • 診療時間・料金
  • プロフィール
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • コラム
  • 鍼灸の適応症
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2023年9月

2023年9月

2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 Kazu Kumamoto 患者さんの声

大阪府豊中市/Y様 40代女性

もう5年くらい診て頂いています。 いつも体調が悪い、というわけではないのですが、疲れると頭痛が出たり肩や腰に痛みが出たりしていました。年齢も40代になり、仕方ないのかな‥と思いながら和花さんに伺いました。 初めて診て頂い […]

2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月25日 Kazu Kumamoto コラム

二十四節気「秋分」

9月23日。二十四節気で「秋分」に入りました。立秋(8月8日~)から始まった秋の季節のちょうど真ん中にあたります。立秋以降、とても暑い日が続き、ずっと夏のままではないかと思うほどでした。そんな秋の始まりでしたが、ようやく […]

2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 Kazu Kumamoto コラム

9月のお花は秋色♪

和花の室内に飾っているお花は「花のアトリエKAZU」のかわしま先生のレッスンで私がつくったものと、長野県安曇野のYari flower farmから月イチで送っていただいたものとなります。9月のお花はこんな感じです。 ま […]

最近の投稿

ハナミズキは和花のシンボルフラワー

2023年7月19日

この度、”和花鍼灸院”のホームページを開設いたしました。

2023年7月1日

二十四節気「穀雨」とタケノコ

2025年4月22日

二十四節気「清明」に入りました!

2025年4月7日

あと一週間で立春!

2025年1月27日

2025年もよろしくお願いいたします!

2025年1月12日

立冬に入って、食養生

2024年11月11日

秋の食養生

2024年10月29日

二十四節気 霜降

2024年10月23日

二十四節気 秋分

2024年9月24日

二十四節気 大暑

2024年7月25日

二十四節気 夏至

2024年7月2日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • ブログ
  • 患者さんの声

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月

    © 2023 和花 鍼灸院

    MENU
    • 当院の特徴
    • 東洋医学と鍼・灸の種類
    • 治療の流れ
    • 診療時間・料金
    • プロフィール
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • コラム
    • 鍼灸の適応症
    PAGE TOP